アニメ漬けの年末を過ごしているもがみんです。
そんなこんなしていたら年が明けてしまいましたね、皆さんあけましておめでとうございます。
さて今日は僕のイチオシアニメである「魔王城でおやすみ」の感想を書いていこうと思います!
観てない方は要チェックです!
あらすじ

かつて、人と魔が交わり、共に存在した時代。
魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉したー。
囚われのスヤリス姫は、牢の中でつぶやく。
「…寝る以外…することがない」
牢をこっそり抜け出して、よりよい安眠を求め魔王城を…探索!?
自由気ままな人質姫が魔物たちを巻き込んで好き勝手!!
新感覚、睡眠ファンタジーコメディ!
魔王城でおやすみアニメ公式サイトより引用(https://maoujo-anime.com/story/#/introduction)
公式の触れ込みとしては『人気睡眠ファンタジーコメディ』だそうで、その名の通り姫が安眠を求めて魔王城を引っ掻き回すというストーリーとなっています。
スタッフ&キャスト
原作:熊之股鍵次
監督:山崎みつえ
キャスト
スヤリス姫:水瀬いのり
アラージフ:佐倉綾音
魔王タソガレ: 松岡禎丞
感想
では魔王城でおやすみの感想を書いていきますね。
姫の目的は脱走…ではなく安眠!?

スヤリス姫は魔王にさらわれ牢屋に閉じ込められてしまいます。
そんなスヤリス姫が目指すもの、それは脱走…ではなく安眠。
枕が固い、シーツがしょぼい、ヘアバンドが欲しいなど何かある度に自由に牢を抜け出し、安眠を求めて魔王城を歩き回ります。
魔物を殺したり、魔物のマントを狩ったりハチャメチャな行動を起こしますが、それも全て安眠のため。
スヤリス姫に一切悪意はありません。
無茶苦茶なことばかりするスヤリス姫ですが、寝てる姿がめちゃくちゃ可愛くて毎回ほっこりさせられます。
サイコパス感がたまらないスヤリス姫

スヤリス姫は安眠のためなら何でもします。
シーツを求めて魔物のマントをひたすら狩ったり、風呂敷みたいな魔物(おばけふろしき)を殺してシーツにしたり。。そのときのスヤリス姫の目はしっかりと座っています。
安眠のためなら手段を選ばないスヤリス姫のサイコパス感がたまりません。
物語の冒頭ではめちゃくちゃ可愛いくまの悪魔(でびあくま)を枕の綿にするために殺そうともしてましたし。(結局殺さない道を選びましたが。。)
また、スヤリス姫は良く死ぬのですが(何かの例えではなく本当に死ぬ)その度に棺桶に入れられます。ですがスヤリス姫はその棺桶を集めてベッド代わりにしています。
自分の棺桶をベッド代わりにするなんて狂ってる。。。
スヤリス姫死にすぎ問題

ネタバレになりますがスヤリス姫は作中で死にます。(さっき言っちゃいましたが。)
他の作品ではこんなネタバレは他のファンの方に殺されてもいいレベルですが、「魔王城でおやすみ」にいたっては屁でもありません。
なぜなら何回も死んで生き返るからです。
主な死因
- マグマに落下
- サンダードラゴンの電撃を食らう
そのたびに魔王城にいる牧師に生き返らせてもらっています。
(そんな恩がある牧師の角で棺桶を削ってましたが)
RPG好きにはたまらない作品

この作品は回を追うごとに姫の部屋のアイテムが増えていき、安眠度が増していきます。
ド〇クエに出てきそうな魔物が多数登場したり、アイテムがどんどん増えていく感じがRPG好きにはたまらないと思われます。
また、安眠グッズを取りに行くときに画面にクエストが表示される感じも少年の心をくすぐられます。たまに会話がRGP風なのもグッときますね。
さらなる安眠を求めて…

この記事では紹介していない安眠を求める姫の冒険がまだまだ繰り広げられます。
その度に魔王城は右に左にの大騒ぎ。
あれ、このネタどこかで?というようなパロディギャグも出てくるので見ていて飽きません。
気になる方はぜひU-NEXTより見てみてください。
今なら31日間無料体験できますよ!
正月のお供にぜひいかがでしょうか。